No,0002 犬や猫はケツの穴の臭いを嗅ぐだけで、相手の色んな事が分かるらしい…


少し変わった雰囲気の男の子と

知り合った。。。。


話しをしていると、

「僕、アスペルガー症候群っていう

病気なんです。」

と言った。。。。 



アスペ???


初めて聞く言葉に、

会話の最中何度も聞いた気がする。。。。

 

その子が言うには

「他人の気持ちが理解できない病気」

なんだと。。。。



ネットで調べてみても、

おそらくそのような内容だった気がする。



他人の気持ちが理解できない病気。。。。



その言葉を聞いて思ったことが、

人間だれでもそーなんじゃないの!?

、、、、だった。 



自分も他人の気持ちが分からず

悩む事はあった。。。。


例えば、片思いなんてしてたら

好きな人の気持ちなんて

全然分からない、、、、とか。。。。 



苦しかったり、切なかったり、

もどかしかったり・・・ 


言葉で伝わることなんて

たかが知れてる。。。。




、、、、なんとか症候群とまでは

言わないまでも、

皆んなそんなに変わらないよね、、

って思う。。。。




自分の場合、人との付き合い方の中で、

大切にしたいと思って

心掛けている事がある。。。。  



●大切だと思う人とはいっぱい話す。 

●一緒にいる時間を大切に過ごす。 

●同じ物を見聞きする。 

●寄り添う。

●たまにケンカもする。 

●相手のケツの穴の臭いを嗅ぐ。。。。


・・・犬や猫は

相手のケツの臭いを嗅ぐだけで

色んなことが分かるらしい。。。。



なんて素晴らしいッ!!




自分も同じなんですよネッ♬


、、、、という

最もそーな理由をつけて、

何気に

変態宣言をしてみました。。。。



ウホッ♬



おしまい。。。。

0コメント

  • 1000 / 1000